住宅購入に際して利用される住宅診断(ホームインスペクション)ですが、本来は第三者の立場を守っているべきはずの住宅診断業者(ホームインスペクター)と不動産会社の癒着が徐々に問題になりつつあります。一度はそういう悪しき時期を通らなければならない状況を避けられそうにないだけに、住宅診断(ホームインスペクション)業界で草創期から業界の一端を担ってきたものとしては悲しい話です。
1.不動産会社による住宅診断業者の斡旋・紹介が大幅増に
2018年4月から中古住宅の売買に際し、不動産会社は売主や買主に対して住宅診断(ホームインスペクション)に関する説明をしたうえで、これを実施するかどうか意思確認し、実施する場合には住宅診断業者(ホームインスペクター)を紹介できる場合には紹介・斡旋を希望するかどうか確認しなければなりません。
紹介・斡旋を希望した人には、実際に住宅診断業者(ホームインスペクター)を紹介するのです。
これは、宅地建物取引業法という法律によって定められたことであり、不動産会社に義務付けられた内容です。
対象物件は中古住宅となっておりますが、これがきっかけで新築住宅においても希望する人には不動産会社が住宅診断業者(ホームインスペクター)を紹介するケースは増えることでしょう。
これまでも、買主から紹介を依頼された不動産会社が住宅診断業者(ホームインスペクター)を探すことはありました。しかし、法改正によって2018年4月からは大幅に増えることは間違いありません。既に不動産会社も紹介先となる住宅診断業者と接触するケースが目立っています。
2.住宅診断業者と不動産会社の癒着が増える
不動産会社が住宅診断業者(ホームインスペクター)を住宅の買主や売主に紹介することは、両者の癒着問題へとつながっていくリスクがあります。初めはそのようなつもりのなかった業者間でも、残念ながら癒着体質へと悪い変化が起こっていくことが危惧されます。
2-1.不動産会社から住宅診断業者への甘い誘い
癒着するきっかけの1つは、不動産会社から住宅診断業者(ホームインスペクター)への誘いです。実際、不動産会社から住宅診断業者へ提携したいという申し入れが入ることは少なくありません。その内容は様々ですが、一定量の案件を紹介するので割引してほしいとか、診断結果を営業ツールに活用したいとか、いろいろなものがあります。
こういった提携話から、両者の間が懇意になっていき、いずれ癒着へとつながる可能性があるのです。
2-2.紹介・斡旋に頼る住宅診断業者は立場が弱い
不動産会社からの紹介・斡旋が増えると、必ず、その紹介案件に頼り切った営業状況となる住宅診断業者が出てきます。毎月の住宅診断件数の大半を紹介に頼るということもあるでしょう。
その住宅診断業者にとっては、もはや紹介してくれる不動産会社こそがお客様になってしまいます。本来は、依頼する買主や売主のためのサービスであるはずなのに、住宅診断業者が不動産会社の顔色を窺う状況になっていくのです。
不動産会社の気に障ると紹介してもらえなくなり、自分たちの生活が脅かされるわけですから、立場が弱いですね。
そういうときに、住宅診断で見つけた症状を買主へ説明する際に、印象を悪くしないように気を遣うようになって、手心を加えることがおこり、買主が適切に購入判断できなくなるリスクがあるのです。
2-3.結果的に癒着する住宅診断業者と不動産会社
最初から癒着することを目的として、住宅診断業者と不動産会社が近づくことはほとんどないでしょう。上に書いたように、その立場から不動産会社へ無用な配慮をするようになり、結果的に癒着へと進んで行ってしまうことが予想されます。
住宅診断(ホームインスペクション)の先進国では、癒着が問題となって紹介行為が禁止されているケースもありますが、日本でもそういう時代の流れへとなっていく可能性はあるでしょう。
3.癒着しない住宅診断業者の見分け方
不動産会社による紹介・斡旋は現在の法律によって、むしろ奨励されているとも言える状況ですから、この行為自体を悪いことだとは言えません(将来は変わるのではないでしょうか)。しかし、住宅購入の際に住宅診断を有効活用したい買主としては、癒着しない住宅診断業者(ホームインスペクター)を上手に見分けたいものですね。
3-1.インターネット検索で上位表示されていること
癒着しやすい住宅診断業者の特徴は、自社での集客が厳しくて不動産会社の紹介・斡旋に頼ってしまうことです。よって、紹介以外の集客ルートがしっかりしている業者の方が信頼できると言えます。
紹介以外の集客ルートは、やはりインターネットです。GoogleやYahoo!で「住宅診断」と検索したとき、検索結果に上位表示(せめて2ページまでに表示)されているかどうか確認した方がよいでしょう。不動産会社から紹介された会社を「住宅診断」というワードで検索してすぐに見つからなければ、自社集客に苦労している可能性が考えられます。
ちなみに、その会社の社名で検索しても無意味ですから注意してください。あなたも、元々知らなかった会社の社名で検索することはないですよね。
3-2.広告出稿で営業経費をかけていること
インターネット検索で上位に出てこないケースでも、インターネット上で広告宣伝費を投じることで、集客できることもあります。インターネット検索の結果に会社が出てこないときは、広告が出ているかどうかチェックするとよいでしょう。
検索しても出てこないし、広告もないとなれば、紹介・斡旋に頼り切っている可能性が高まりますから、住宅診断業者と不動産会社の癒着には十分に注意してください。